ステキ女子の方々とオンライン料理教室に参加♪テーマは〇〇〇料理♡

先週の土曜日、お仕事でもお世話になっている、料理研究家の福本陽子さんからお誘い頂き、初参加させてもらいました\(//∇//)\

↓↓↓

自宅から参加できるオンライン料理教室

今回のレシピは・・・?

薬膳・韓国料理 【参鶏湯・薬膳ナムル】

お料理教室をオンラインで・・・?

ちゃんと皆さんと同じペースで作れるかな?(・Д・)

参鶏湯っておうちでできるのー!?(・Д・)

と、ちょっぴりドキドキしながら参加させて頂きました・・!!

でも、当日時間になり入室すると、、

福本さ〜ん\(//∇//)\
エプロンがとってもお似合い\(//∇//)\

明るく迎えてくださり、初参加の私に対して、そしてご参加のみなさまに細やかなお声かけ、心遣いに、とっても安心する雰囲気を作ってくださいました♪オンラインでも居心地の良い場づくりができるってすごいなあ〜!

↑参鶏湯材料一部

こちらのクラスは、女性限定の、Woman’s Kitchen

翌日は、男性限定のMen’s Kitchen だったそうですよ♪

男性のクラスでは、実践よりも理論的に理解するために熱心にメモして学ぶ方が多い、とか乾物は水で戻すとどれだけ膨らむか知らずに失敗する方が多い・・とか!女性と男性では、お料理への取り組み方や失敗の仕方の傾向に違いがあったりするそうで^^脳の違いかな?そんなお話も面白かったです♪

今年のオンラインお料理教室のテーマは、

“健康美” 料理

とのことです〜(о´∀`о)

しかも、

  • 美味しい!
  • 楽しい!
  • 簡単!

身体に良いものを食べて、身体の内側から健康で美しくなりましょう

これは、最高ですね\(//∇//)\

食べることで自身の健康美をセルフケア♪

お料理タイムは、多方向からのカメラでわかりやすく細かに説明頂き、また煮込んでいる時間は薬膳のミニ講座までお聞きできて、

本当にあっという間に!!(煮込み入れて1時間くらいかな?)とろっとろの参鶏湯、できました〜〜

お料理写真、保存し忘れた・・・泣

皆さんで、出来上がった料理とともに、カンパーイ!!
(さて、私はどこでしょう?ʕʘ‿ʘʔ笑)

自己紹介✖️コメントタイムで、多方面でご活躍中のステキ女子のみなさまとの時間もとても楽しかったです(*´꒳`*)

オンラインとはいえ、みなさんと一緒に切ったり煮たり、一緒にお料理して美味しく食べれるって、楽しいっ!(当日見て参加だけでもOKというスタイルの自由に選べます♪)

そして、初めて作った参鶏湯✖️薬膳ナムル、ほんとうに簡単でおいしかった!!〇〇の素、とか使わないでこんなに手軽にできるんだ!!って、感動♪

このレシピ、絶対リピします^^

コロナ禍によって、おうち時間で自炊が増えた方も多いと思います。

今年は、

【健康美料理

で、内側から美しく〜\(//∇//)\

鶏肉のコラーゲンで、翌日のお肌プルプルだった!!はず(・∀・)♪♪

福本さんの今回のクラスレポBlogは、こちらからみれますよ〜^^

https://note.com/menskitchen1/n/n1d9853f5d251?fbclid=IwAR0Bx30oNREXMpGhEL98oilhx08Ml8sg2mMaSwfCwAVuCz8-lFIvoC0GZ7g