温活グッズのススメ①

寒い日が続きますね〜

 

女性の皆さまは特に、冷えの方も多いし、やっぱり男性よりも筋肉量が少ないので

寒いのは苦手な方が多いですよね><

 

私も、寒いのは苦手・・・!

朝なかなかお布団から出れないT_T

元々低血圧なのに、冬は余計に立ち上がり悪い。

 

仕事も人と会う仕事なので、無自覚なストレスもあるとすると

血流悪くなりやすいだろうなと・・・^^;

小さい頃からお腹も弱いので、冷えによるお腹や子宮のトラブルも心配だな〜って思っていた

そんな時、画期的な温活グッズに出会いました!!!

 

じゃ〜んっ★

ぬかたんぽ!!!

 

こちらは手作りの糠で作られた、レンジでチンして使う湯たんぽならぬ

【ぬかたんぽ】なのです!

500Wで90秒チンして、1時間はしっかりポカポカ持続するので、

寝るときにお腹に乗っけて寝るんです♪

糠なので、熱が冷めても冷たくなることはありません✌︎(‘ω’✌︎ )

 

寒い日、カイロを使われる方は多いと思います。

私もお腹に貼ったり背中に貼ったりしていました。

 

それが、、、

このぬかたんぽでお腹を温めたら、、、!

からだの深部までじわ〜っとぬくもりが届いて、

お風呂の湯船に浸かると、暖かい血液が巡っていくような感じで、

滞っていたお腹の内部の血流が流れ始めて、

子宮も喜んでる〜〜っていう感じ

とっても気持ちが良いのですっ( ´ ▽ ` )

中々味わえない感覚でした。

 

カイロは、表面で熱くなるけど、温もりの伝わり方が違って、

使用1日目で大ファンになりました!

 

そして、ぬかたんぽを乗っけて寝始めてから、

なんだか朝起きる辛さが軽くなっている!!

温めて眠ることで、睡眠の質も上がっているように感じます。

なんて嬉しいことばかり!!

早速、いろんな方にご紹介していて、ブログでもご紹介です★

 

自然素材のものなので、使用期限は、ひと冬使ったら、買い替えです。

 

からだを作る材料の質を考え、

からだを整えるからだの使い方を考え、

また、いつも頑張っているからだが喜ぶケアをしてあげること、

 

そのひとつに、素敵な温活グッズに出会いました。

197 Comments

現在コメントは受け付けておりません。