指ヨガというものに出会いました!!
先日、「子供の心と健康を守る会」代表の国光先生にお会いして、お話していたら、最近インストラクター取られたとのことでなんだか興味津々で、実際に少し体験もさせてもらいました。
え!?指でヨガ??と思うかもしれませんが、指です( ´∀`)
呼吸に合わせながら、指や手全体をマッサージしていくやり方なのですが、
ひとりでも、誰かにしてもらっても良いリラックス効果の高いヨガの一つだそうです。
足裏が身体全体と対応していて、足つぼの刺激が身体へのアプローチへと繋がるのと同じように、手のひらも全身と繋がっていて、手のひら・指への刺激が私たちの身体へと伝わっていくのです。
例えば、中指は頭〜首と対応しており、中指をいたくない程度にねじったり、付け根をマッサージするだけで、首の可動率が変わったりします!!びっくり(´⊙ω⊙`)
人にしてあげるときは、呼吸を合わせながら、あたたかい気持ちで行っていくので、される側だけではなく、している側も癒されていってしまうという素敵さ^^
不眠の方にも、寝る前に行ってあげると、ことっと寝れてしまうそうで、緩めてあげるヨガなんだろうな〜
親子のコミュニケーションにもいいし、どこでも服装も選ばずに短い時間で出来るので、いいなあ〜〜
今後、学んでみたいヨガの一つになりました♪
眠りのヨガと言われるヨガニドラも気になるっ
あ、そして指ヨガの代表をされているのが、龍村修先生といって、なんとガイヤシンフォニーの監督龍村仁監督のご兄弟になられるそうです!
ぜひお会いしてみたいな〜〜( ´∀`)
ひとつひとつの出会いや自分の心のワクワクを大切に。