ヨガスタジオの雰囲気

いーいこと思いついたっ♪

 

ヨガ時間をもっとライフワークとして取り入れたいのですが、

お寺ヨガって興味がありありなのです( ・∇・)

 

ただでさえヨガをしている時間って、忙しい日常から少し離れて

自分に向き合える時間なので好きなのですが、

それがさらにお寺という場所って、

独特の日本のお寺文化の様式や静寂さに心落ち着くし、

益々こころもからだも地に根をはれるというか、

絶対いいと思うなあ〜〜っ

マインドフルネスも元々仏教瞑想からきているので、

お寺での瞑想会とかもすごくいいだろうな〜(´∀`)

 

お寺ヨガ協会というものを立ち上げた方が福岡におられるそうで、

その代表の方が、どの方かわかったので、(意外と男性の方なのです)

お会いできる為の旅路の思いつきと、会ってみるぞっていう気持ちがセットで

合わさった!!

ので、ブログにてまた報告します〜〜〜

 

こういう時って、やる気じゃなくてその気になったということです!

やる気って、無理に出そうとしちゃたり、一過性のもので、

「やる気出てきた〜!」と思っても意外と持続力なかったりするので、

もはや

その気になっちゃうことが、良いですね〜

その気になって、会ってみたい方に会えるもんと思って行動しよう!( ・∇・)

 

 

ヨガって、自分の身体と心に向き合える時間が好きと言いながら、

でも、なかなか家で一人の時って、ヨガマットに立たないんだな〜

スタジオに行ってマットに立つと、周りの方がいてもひとりの世界に入れたりするんだけど・・

じゃあ一人で家ですればいーじゃんって話なんだけど、

お家だと、なかなか他のことに思考が流されて、

あれしようこれしよう、もはや何もしたくない・・・

とかなってしまうので、

なんかモードが切り替わる、ヨギーモードに切り替われる

スタジオの雰囲気って、好きです♪

 

でもそれがまたお寺だったら・・すごくイイ!!!

174 Comments

現在コメントは受け付けておりません。